LHP フェイクレザーシャツ(ブラック)



【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】
全世代OK。
①一般JD→◎
パンツ:GUのバギージーンズダークグレー
補足:パンツはスラックス系OK。トラックパンツ系もOK。足元は盛りローファー、ナイキやアディダスのスニーカーOK。
②20代昼職OL→◎
①と同じ考え方でOK。アラサー昼職相手でしたら、GUのワイドスラックスブラックのようなパンツをスラックスにしてきれいめ寄りでいきましょう。
③逢坂はこう着こなす(モテ無視)
ブラック多めのモノトーンコーデ。
・・・・・・・
LHPのフェイクレザーシャツになります。
シャツに限らず、フェイクレザー系の羽織ものはモテアイテムですので、何かしらもっておきたい所でございやす。
サイズ感はジャストで。肩幅がシャープな作りのため、筋トレガチ勢はピチピチにならないか要試着でお願い致します。
私はLHP原宿店でチェックしてきました。
夏以外着用可能な汎用性の高いフェイクレザーアイテムを探していた方はぜひご検討ください。
無印良品 スウェットシャツ(黒・モカブラウン・グレー)


【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】
全世代OK。
①一般JD→◎
補足:パンツはスラックス系OK。トラックパンツ系もOK。足元は盛りローファー、ナイキやアディダスのスニーカーOK。
②20代昼職OL→◎
①と同じ考え方でOK。アラサー昼職相手でしたら、GUのワイドスラックスブラックのようなパンツをスラックスにしてきれいめ寄りでいきましょう。
③逢坂はこう着こなす(モテ無視)
パンツ:ユニクロCのスウェットワイドパンツグレー
足元:ナイキのAF1真っ白
スウェットパンツを合わせたカジュアルコーデ。
・・・・・
無印良品のスウェットシャツになります。
素材は裏起毛で暖かい仕様になっています。ただGUのヘビーウェイトのスウェットシリーズみたく、肩が凝りそうなガチ!っとした作りではないので、ストレスなく着用する事が可能です。
黒以外のカラーも良くて、特に着用するだけで季節感マシマシのモカブラウンはおすすめです。
サイズ感はジャストで。
私は無印良品ルミネ新宿店でチェックしてきました。
スウェットを探している人はぜひ手にとってみてくださいね。寒くなってきたら、ダウンジャケット等のインナーにも◎。
H&M レギュラーフィットフェルトシャツジャケット(ダークグレー)


【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】
全世代OK。
①一般JD→◎
パンツ:GUのバギージーンズダークグレー
補足:パンツはスラックス系OK。トラックパンツ系はミスマッチなので非推奨。足元は盛りローファー、ナイキやアディダスのスニーカーOK。
②20代昼職OL→◎
①と同じ考え方でOK。アラサー昼職相手でしたら、GUのワイドスラックスブラックのようなパンツをスラックスにしてきれいめ寄りでいきましょう。
③逢坂はこう着こなす(モテ無視)
足元:ナイキのAF1真っ白
スウェットパンツを合わせたカジュアルコーデ。
・・・・・
H&Mのアウターになります。
ブラック系のアウターに飽きた人はコレに手を出してみましょう。
サイズ感はジャストで。着丈が短めに作られているので、幅広い体型の人にハマりやすいと思います。
私はH&M渋谷店でチェックしてきました。
季節感マシマシのアウターを探している人はぜひ試着してみてください。
ユニクロC ローゲージハイネックセーター(オフホワイト)



【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】
全世代OK。
①一般JD→◎
パンツ:GUのバギージーンズダークグレー
補足:パンツはスラックス系OK。トラックパンツ系はミスマッチなので非推奨。足元は盛りローファー、ナイキやアディダスのスニーカーOK。
②20代昼職OL→◎
①と同じ考え方でOK。アラサー昼職相手でしたら、GUのワイドスラックスブラックのようなパンツをスラックスにしてきれいめ寄りでいきましょう。
③逢坂はこう着こなす(モテ無視)
足元:ナイキのAF1真っ白
スウェットパンツを合わせたカジュアルコーデ。
・・・・・
ユニクロCのニットになります。
敏感肌の人は着用していて多少ストレスを感じる可能性があります。要試着でいきましょう。
今の時期はコレ一枚で、寒くなってきたらコートのインナー使いとしてもイケます。
サイズ感はジャストで。身長168cmのモデルさんでMサイズですので、比較的幅広い人に似合いやすい一品です。

私はユニクロ栄スカイル店でチェックしてきました。
ニットはモテます。押忍。
ザラ ダメージ加工入りカーディガン


【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】
全世代OK。
①一般JD→◎
パンツ:GUのバギージーンズダークグレー
補足:パンツはスラックス系OK。トラックパンツ系もOK。足元は盛りローファー、ナイキやアディダスのスニーカーOK。
②20代昼職OL→◎
①と同じ考え方でOK。アラサー昼職相手でしたら、GUのワイドスラックスブラックのようなパンツをスラックスにしてきれいめ寄りでいきましょう。
③逢坂はこう着こなす(モテ無視)
足元:ナイキのAF1真っ白
カーディガンにスウェットパンツを合わせたカジュアルコーデ。
・・・・・
ザラのカーディガンになります。
コレ。良かったです。
原色系の中でもコーデに組みやすく、かつ女性ウケも良いムラサキカラーのアイテムです。
そこに今っぽさを出すコツとして全体的にダメージ加工、色落ち加工が施してありとても良いですね。
チクチク系ではないので、余程敏感肌MAXの人で無ければイケます。
サイズ感はジャストで。
私はザラ名古屋店でチェックしてきました。
カーディガンを探している人はぜひ試着してみてください。
H&M コーティングジャケット


【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】
全世代OK。
①一般JD→◎
パンツ:GUのバギージーンズダークグレー
補足:パンツはスラックス系OK。トラックパンツ系もOK。足元は盛りローファー、ナイキやアディダスのスニーカーOK。
②20代昼職OL→◎
①と同じ考え方でOK。アラサー昼職相手でしたら、GUのワイドスラックスブラックのようなパンツをスラックスにしてきれいめ寄りでいきましょう。
③逢坂はこう着こなす(モテ無視)
足元:ナイキのAF1真っ白
ただのカジュアルコーデ。
・・・・・
H&Mのアウターになります。
秋冬はこういったフェイクレザー系のアウターはマストで一着持っておきたい所です。
よくあるフェイクレザー系アウターと異なり、全体的に加工が施されているので、羽織るだけで今っぽい若イケ感が演出できます。
サイズ感はジャストで。元々丈が短めに作られているので、低身長の方で『丈が長すぎて着用できない!』という状態になりにくいです。幅広い人が着用可能になります。
私はH&M新宿店でチェックしてきました。
秋冬のモテアウターを探している方はぜひ試着してみてください。
ザラ ワッフルニットセーター(ウォッシュネイビーブルー)


【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】
全世代OK。
①一般JD→◎
パンツ:GUのバギージーンズダークグレー
補足:パンツはスラックス系OK。トラックパンツ系もOK。足元は盛りローファー、ナイキやアディダスのスニーカーOK。
②20代昼職OL→◎
①と同じ考え方でOK。アラサー昼職相手でしたら、GUのワイドスラックスブラックのようなパンツをスラックスにしてきれいめ寄りでいきましょう。
③逢坂はこう着こなす(モテ無視)
足元:ナイキのAF1真っ白
ただのカジュアルコーデ。
・・・・・
ザラの加工ニットになります。
チクチクしずらい素材ですので、余程敏感肌の人で無ければ着用できます。
寒くなってきたらアウターのインナーとして着用するのも良いですね。
サイズ感はジャストで。
私はザラ名古屋店でチェックしてきました。
一枚でバシっとキマるニットをお探しの方。無地ニットに飽きた人はぜひ。
グリーンレーベル コーデュロイコーチジャケット(ダークブラウン)


【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】
全世代OK。
①一般JD→◎
パンツ:GUのバギージーンズダークグレー
補足:インナーに無地白、または無地黒のタンクトップOK。パンツはスラックス系OK。トラックパンツ系もOK。足元は盛りローファー、ナイキやアディダスのスニーカーOK。
②20代昼職OL→◎
①と同じ考え方でOK。アラサー昼職相手でしたら、GUのワイドスラックスブラックのようなパンツをスラックスにしてきれいめ寄りでいきましょう。
③逢坂はこう着こなす(モテ無視)
インナー:コットンカラーリブタンクトップホワイト
足元:ナイキのAF1真っ白
ただのカジュアルコーデ。
・・・・・
大手セレクトショップ、ユナイテッドアローズグリーンレーベルのコーチジャケットになります。
コーデュロイの素材がイイ感じに季節感がでて◎でした。コーチジャケット特有のカジュアル出過ぎ感が軽減されているので、デート着としてめっちゃ使いやすいです。
ブラックカラー、ベージュカラーも良かったですよ。
サイズ感はジャストで。
私はユナイテッドアローズグリーンレーベルテラスモール湘南店でチェックしてきました。
秋のライトアウターをお探しの人はぜひ試着してみてください。
ザラ コントラストテクニカルジャケット(ブラック)
【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】
全世代OK。
①一般JD→◎
補足:インナーに無地白、または無地黒のタンクトップOK。パンツはスラックス系OK。トラックパンツ系やシャカシャカ系はジム着っぽく見える可能性があるので避ける。足元は盛りローファー、ナイキやアディダスのスニーカーOK。
②20代昼職OL→◎
①と同じ考え方でOK。アラサー昼職相手でしたら、カジュアルすぎるので無理に取り入れる必要はありません。
③逢坂はこう着こなす(モテ無視)
インナー:コットンカラーリブタンクトップブラック
足元:ナイキのAF1真っ白
ただのカジュアルコーデ。
・・・・・
ザラのシャカシャカアウターになります。
画像のような感じで前はフルオープンで着用しましょう。

サイズ感はジャストで。
私はザラ新宿店でチェックしてきました。
ライトアウターを探している人はぜひ試着してみてください。
ユニクロU ブラッシュドスウェットワイドパンツ(ダークグレー)



【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】
全世代OK。
①一般JD→◎
補足:トップスはシャツ、パーカーOK。足元は盛りローファー、ナイキやアディダスのスニーカーOK。
②20代昼職OL→◎
①と同じ考え方でOK。アラサー昼職相手でしたら、長袖シャツを使ったコーデで、全体をきれいめ風にまとめるのがコツ。
③逢坂はこう着こなす(モテ無視)
トップス:PSGのパーカーホワイト
足元:ナイキのAF1真っ白
PSGのパーカーを合わせたカジュアルコーデ。
・・・・・
ユニクロUの新作パンツになります。
スウェットという名称ですが、ぱっと見スラックスに見えてデートシーンで着用しても問題ありません。
『黒系のパンツはたくさん持っているしなぁ。』という味変したい人にもおすすめです。ブラウン、ダークブラウンカラーも良かったですよ。
サイズ感はジャストで。けっこうゆるめのシルエットですので、平均身長~160cm代であまりダボダボが苦手な人はワンサイズダウンすると◎でございます。
私はユニクロ銀座店でチェックしてきました。
秋冬用の主力パンツとしてぜひ検討してみてください。
GU ウォームパデッドパーカー(ブラック)



【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】
全世代OK。
①一般JD→◎
パンツ:GUのワイドスラックスブラック
補足:パンツは薄青加工、または薄黒加工のデニムOK。ニードルズのようなトラックパンツOK。足元は盛りローファー、ナイキやアディダスのスニーカーOK。
②20代昼職OL→◎
①と同じ考え方でOK。アラサー昼職相手でしたら、パンツはスラックス固定がベストです。デニムを合わせるとカジュアル過ぎてしまうため。トラックパンツも避けましょう。コーデ全体をきれいめ風にまとめるのがコツ。
③逢坂はこう着こなす(モテ無視)
普通の夜職コーデ。
・・・・・
GUのアウターになります。
冬用のアウターはコレでもうOKです。暖かい。
ブラック以外のカラーは男子大学生感がでてしまうので、20代若イケ以外はスルーしましょう。
『フード付きのアウターはイヤだ。』という人は同じくGUのウォームパデッドスタンドブルゾンをチョイスしましょう。これもクオリティ◎でした。ブラック、またはライトグレー推奨です。(着こなしは上記のコーデ例でOK。)
サイズ感はジャストで。
私はGU渋谷店でチェックしてきました。
GUさんありがとう。これで無事冬を越せます。

