ラコレ モールアソートシャツ長袖(ブラック)
【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】
全世代OK。
①一般JD→◎
インナーはユニクロのドライカラーリブタンクトップホワイト。パンツはGUのワイドスラックスブラック。足元はコンバースのトレックウェーブブラック。足元は盛りローファー、ナイキやアディダスのスニーカーもOK。薄青加工、または薄黒加工のデニムもOK。
②20代昼職OL→◎
①と同じ考え方でOK。アラサー昼職相手でしたら、パンツはスラックス固定がベストです。デニムを合わせるとカジュアル過ぎてしまうため。
③逢坂はこう着こなす(モテ無視)
インナーはユニクロのドライカラーリブタンクトップホワイト。パンツはリックオウエンスのマストドンカーゴブラック。足元はリックオウエンスのスニーカー。至って普通の夜職コーデ。
・・・・・
ラコレの長袖シャツになります。
コレ。良かったです。ペラペラ素材というより、比較的厚みのある素材で秋にドはまりします。
他カラーの色味も良かったですが、似合う人が限られてしまうのでブラック一択でいきましょう。
サイズ感はジャストで。175cm以下の人はMサイズでOKです。丈が長いですが、ご自身のお尻がスッポリ隠れるくらいの長さまででしたら許容範囲内です。175cm以上の人はLサイズも◎。
私はand STコレットマーレ桜木町店でチェックしてきました。
長袖シャツを探している人はぜひ試着してみてください。
ザラ プリントバギーフィットデニムパンツ


【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】
全世代OK。
①一般JD→◎
トップスはGUのドレープオープンカラーシャツブラック。インナーはユニクロのドライカラーリブタンクトップホワイト。足元はコンバースのトレックウェーブブラック。足元は盛りローファー、ナイキやアディダスのスニーカーもOK。トップスにデニム系は20代高身長若イケ以外は避ける。
②20代昼職OL→◎
①と同じ考え方でOK。アラサー昼職相手には無理をして使う必要はありません。
③逢坂はこう着こなす(モテ無視)
アウターはザラのフェイクレザーフーデッドジャケットブラック。インナーはユニクロのドライカラーリブタンクトップホワイト。足元はザラのボリュームチェルシーブーツ。フェイクレザーのアウターに合わせたモテコーデ。
・・・・・
ザラのバギーデニムになります。
昨今トレンドのアクネステュディオスに代表されるようなダメージ加工がプリントによって施されている一品です。
本家アクネに比べますとクオリティは落ちますが(価格が10倍違うので当たり前笑)、この価格帯で似たようなアイテムの中ではナンバーワンと断言できます。
サイズ感はジャストで。
私はザラグラングリーン大阪店でチェックしてきました。
JD~20代前半女性を狙うメンバーはぜひ。もっておいて損はないですよ。
キャスパージョン イミテーションウールヒュージシャツ(グレー)

【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】
全世代OK
①一般JD→◎
インナーはGUのコットンカラーリブタンクトップホワイト。パンツはユニクロのCイージーワイドテーパードパンツブラック。足元はコンバースのトレックウェーブブラック。パンツはデニム系、トラックパンツ系◎。足元は盛りローファー、ナイキやアディダスのスニーカーもOK。
②20代昼職OL→◎
①と同じ考え方でOK。
③逢坂はこう着こなす(モテ無視)
インナーはGUのコットンカラーリブタンクトップホワイト。パンツはユニクロCのスウェットパンツブラック。足元はコンバースのオールスターブラック。長袖シャツ+スウェットパンツのカジュアルコーデ。
・・・・・
キャスパージョンの長袖シャツになります。
今シーズンのアンダー一万円以内のシャツならコレがナンバーワンじゃない?と感じるくらいの質の高さです。コレで¥5,940ですか。レベチ。
カラバリもめちゃくちゃ豊富でどれも良いですね。唯一、ホワイトカラーが【マッシュで大学デビューした男子大学生が好んで着用してそう感】がでやすいのでスルーしてください。
サイズ感はジャストで。
私はキャスパージョンヘップファイブ店でチェックしてきました。
気になるカラーがあれば、ぜひチェックしてみてください。
ザラ フェイクレザーボンバージャケット(ブラック)


【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】
全世代OK。
①一般JD→◎
インナーはGUのコットンクルーネックTホワイト。パンツはユニクロのCイージーワイドテーパードパンツブラック。足元はコンバースのトレックウェーブブラック。パンツはデニム系、トラックパンツ系◎。足元は盛りローファー、ナイキやアディダスのスニーカーもOK。
②20代昼職OL→◎
①と同じ考えでOK。
③逢坂はこう着こなす(モテ無視)
インナーはGUのコットンカラークルーネックTホワイト。パンツはジョーダンのスウェットパンツブラック。足元はコンバースのオールスターブラック。スウェットパンツを合わせたコーデ。
・・・・・
ザラのブルゾンになります。
毎年、この時期になると似たようなアイテムを紹介している気がしますね笑。
シュッとした作りなのでバキバキにカラダを鍛えている人ですとちょっと肩幅等が合わない可能性があります。着丈は長くないので、身長問わず着こなすことができやす。
サイズ感はジャストで。ワンサイズアップしても良いですが、その分袖丈が長くなります。(気にしなくてOK。)
私はザラ新宿店でチェックしてきました。
秋冬の主力アウターとしてフェイクレザー系はマストです。押忍。
ザラ テクスチャーカーディガン(ダークグレー・チョコレート)


【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】
全世代OK。
①一般JD→◎
インナーはGUのコットンクルーネックTホワイト。パンツはユニクロのCイージーワイドテーパードパンツブラック。足元はコンバースのトレックウェーブブラック。パンツはデニム系、トラックパンツ系◎。足元は盛りローファー、ナイキやアディダスのスニーカーもOK。
②20代昼職OL→◎
①と同じ考えでOK。
③逢坂はこう着こなす(モテ無視)
インナーはGUのリブタンクトップホワイト。パンツはGUのヘビーウェイトスウェットワイドストレートパンツ02グレー。足元はコンバースのオールスターブラック。スウェットパンツを合わせたコーデ。
・・・・・
ザラのカーディガンになります。
加工が施されているカーディガンですので、ユニクロやGUに売っているただの無地カーディガンに比べて、羽織るだけで【洋服に気を遣っている感】がでます。モブになりにくいですね。
ブラックやグレーの色味に飽きた人はチャコールカラーをおすすめします。こちらもモテ確定です。
着用する際は前のボタンは全部空けましょう。
サイズ感はジャストで。
私はザラ新宿店でチェックしてきました。
秋の主力アウターとしてヘビロテしてみてください。
H&M 襟付きジャケット


【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】
全世代OK。
①一般JD→◎
インナーはGUのコットンクルーネックTホワイト。パンツはユニクロのCイージーワイドテーパードパンツブラック。足元はコンバースのトレックウェーブブラック。パンツはデニム系、トラックパンツ系◎。足元は盛りローファー、ナイキやアディダスのスニーカーもOK。
②20代昼職OL→◎
①と同じ考えでOK。
③逢坂はこう着こなす(モテ無視)
インナーはGUのリブタンクトップホワイト。パンツはリックオウエンスマストドンカーゴパンツ。足元はコンバースのオールスターブラック。モノトーンコーデ。
・・・・・・
H&Mのアウターになります。
秋冬に向けてフェイクのレザーアウターは一着持っておきたい所です。モテます。
サイズ感はジャストで。身幅や肩幅がシュッとした作りですので、筋トレガチ勢はワンチャンきつい可能性がありますので注意しましょう。
私はH&M新宿店でチェックしてきました。
9月下旬から秋らしい気温になっていくので、今の内から徐々に秋冬モノを揃えておきましょう。
ユニクロC イージーワイドテーパードパンツ(ブラック・ダークグレー)


【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】
全世代OK。
①一般JD→◎
トップスはユニクロ×JWAのオックスフォードオーバーサイズシャツホワイト。インナーはユニクロのドライカラーリブタンクトップホワイト。足元はコンバースのトレックウェーブブラック。どんなトップスにもハマる万能パンツです。
②20代昼職OL→◎
①と同じ考えでOK。
③逢坂はこう着こなす(モテ無視)
トップスはユニクロCのスウェットオーバーサイズプルパーカ03グレー。インナーはユニクロUのクルーネックTシャツホワイト。スウェットパーカーを合わせたカジュアルコーデ。
・・・・・・
ユニクロUの新作パンツになります。
・30以降のおじでも着用できる太すぎないゆるめのパンツを探している人
・暑がりさんでペラペラな素材が好みな人
・秋に向けてスラックス系のパンツを履き替えたいと考えていた人
上記に当てはまる人は特におすすめです。
平均身長の人が履いても、ダボっとし過ぎなくて丁度良い塩梅の太さだなと感じました。
また素材はストレッチが効いているので、履いていてノーストレス。ラクチンです。
カラーはまずはブラックをチョイスしましょう。ブラック系のパンツを既にもっている人はダークグレーを選びましょう。
サイズ感はジャストで。
私はユニクロららぽーとTOKYO-BAY店でチェックしてきました。
デート着から男遊び着まで幅広いシーンで使えます。ぜひ。
ザラ ボリュームペニーストラップローファー


【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】
全世代OK。
①一般JD→◎
トップスはユニクロ×JWAのオックスフォードオーバーサイズシャツホワイト。インナーはユニクロのドライカラーリブタンクトップホワイト。パンツはGUのドライタックワイドイージーパンツブラック。パンツはデニム系も◎。トラックパンツ系はハマらないので、基本はデニム、スラックスに合わせてください。
②20代昼職OL→◎
①と同じ考えでOK。
③逢坂はこう着こなす(モテ無視)
トップスはユニクロUのクルーネックTシャツブラック。パンツはユニクロCのスウェットワイドパンツ03グレー。スウェットパンツに合わせたカジュアルコーデ。
・・・・・・
ザラの盛りローファーになります。
盛りローファー界隈ではプラダのモノリスが最強ですが高価ですのでコレでいきましょう。
足元をローファーに変えるだけでアラ不思議。スニーカーに比べてカジュアル感が減り、大人っぽい印象に仕上がります。
サイズ感はジャストで。
私はザラ池袋店でチェックしてきました。
身長を盛ることはなんらおかしな行為ではありませんし、むしろ盛り靴を受け入れられない頑固おじ・価値観をアップデートできないおじにはならないようにしましょう。
GU ヘビーウェイトスウェットプルオーバー(ブルー)


【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】
全世代OK。30代男性は20代、40代男性は30代前半に若見え必須になります。
①一般JD→◎
パンツはGUのドライタックワイドイージーパンツブラック。足元はアディダスのサンバブラック。パンツはデニム系、トラックパンツ系もOKですが、子供っぽくなる可能性があるので30代以上は基本無地ブラックのスラックス系固定。足元は盛り靴、アディダス以外のスニーカーOK。
②20代昼職OL→◎
①と同じ考えでOK。全世代無地ブラックのスラックス系固定でOK。(特にアラサー一般昼職女性相手の場合。)
③逢坂はこう着こなす(モテ無視)
パンツはユニクロCのスウェットワイドパンツ03グレー。足元はコンバースのトレックウェーブブラック。スウェットパンツに合わせたカジュアルコーデ。
・・・・・・
GUのトレーナーになります。
このブルーカラー。色鮮やかで◎でございます。
この価格帯でゲットできるのはバグでしかありません。
パンツにデニム系、トラックパンツ系を合わせてしまうと子供っぽく見えてしまう組み合わせなので注意してください。(若イケ、180cm以上の高身長勢は可能。)
サイズ感はジャストで。着丈が短めに作られているので、幅広い層にハマると思います。
私はGU御徒町店でチェックしてきました。
デートで着用可能なトレーナーを探している人はぜひお試しください。
GU ヘビーウェイトスウェットリブブルゾン(ブラック)


【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】
全世代OK。
①一般JD→◎
インナーはGUのコットンクルーネックTホワイト。パンツはGUのドライタックワイドイージーパンツブラック。足元はアディダスのサンバブラック。インナーはタンクトップOK。パンツはデニム系もOK。足元は盛り靴、アディダス以外のスニーカーOK。
②20代昼職OL→◎
①と同じ考えでOK。
③逢坂はこう着こなす(モテ無視)
インナーはユニクロのドライカラーリブタンクトップホワイト。パンツはユニクロCのスウェットワイドパンツブラック。足元はコンバースのトレックウェーブブラック。スウェットパンツに合わせたカジュアルモノトーンコーデ。
・・・・・・
GUのブルゾンになります。
スウェット素材なのでめちゃくちゃ着ていてラクです。
しかしながら、スウェット特有の部屋着感がでないデザインになっていますので、デート着に使って全く問題はありません。
他にもカラー展開はありますが、着る人を選びますのでブラック一択でOKでございます。
サイズ感はジャストで。
私はGU栄スカイル店でチェックしてきました。
秋の主力アウターとしてガンガン着ちゃってください。